
昔から,夏に汗をかくと背中とかお腹とか胸とか,体が痒くてしかたありませんでした。
数年前から,体本体(?)だけでなく,腕や足まで痒くなるようになりまってしまいました。
今年はめちゃくちゃ痒くて,「つい」掻いてしまった後は更に痒くなり掻いてしまいます。とにかく掻かない,痒くならない方法を模索中です。
涼しくなれば治まることでしょう(;´_`;)
さて
よく猫すけたちの話題を楽しみにしていただいてるメールをいただきます。うれしいことです(*^_^*)
今日は,金魚の話をしてみたいと思います。
青文魚,茶金にあこがれて,金魚を飼ってみたいと思いました。中国では金魚は富を呼ぶとか,風水では玄関に金魚がいるのはいいとか,生半可な知識もさることながら,猫+金魚という構図にもあこがれないと言えば嘘になる・・・但し,狩られない限りにおいてヾ(^^;
近所のベイシアの改装セールの折,割引で60Lの水槽セットを買ってきたのが3年前。
去年のGW,ホームセンターペット館で,青文魚は1匹1000円,茶金は1匹500円,赤い琉金は3匹500円。
金魚を飼うのは子供の時以来なので,琉金を買ってきました。
それから1年ちょっと。3匹いた琉金は1匹となり,その後増えたはずの茶金はいなくなり,現在琉金が1匹。
私の姿を見ると,水面近くでぱくぱくして,けっこうかわいいです(*^_^*)
どのくらい大きくなるかしらん?
そろそろもう一度茶金を増やすのにチャレンジしてみようかしらん?
と考えてる今日このごろ。
ちなみに
名前は「金魚」
何匹増えても,1匹になっても,全部まとめて金魚。あ,茶金は「茶金」と呼んでいたような・・・
おおざっぱな買い主ですσ(^^;