Home > はやとくんヒストリー > 基板の変遷
携帯電話用QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
基板の変遷
はやとくん、基板の変遷
基板についても大きな変遷がありました。
はやとくん誕生直後には、基板はデスクトップPCにしか挿せませんでした。

※遠藤氏作製のスイッチつきタイプライター
矢印部が基板
それから、基板ボックスというものが販売されるようになり、ノート型PCにも接続できるようになりました。
さらに、たこやきくんスイッチとともに、ぐっとスマートなPCカードが現れ、はやとくんはユーザーを増やしていきました。
はやとくん誕生直後には、基板はデスクトップPCにしか挿せませんでした。

※遠藤氏作製のスイッチつきタイプライター
矢印部が基板
それから、基板ボックスというものが販売されるようになり、ノート型PCにも接続できるようになりました。
さらに、たこやきくんスイッチとともに、ぐっとスマートなPCカードが現れ、はやとくんはユーザーを増やしていきました。